NEW GRADUATE新卒採用
-
3D GRAPHIC MODELLER
OCCUPATION業務内容
・ゲーム開発のアート・デザイン業務
・Maya、3DSMAXでの3Dモデリング業務
・Photoshop、Substance Painter でのテクスチャ作成
・ゲームエンジンへの組み込み、シェーダー作成DESCRIPTION解説
入社後にはこんな業務をしていただきます。
-
WORKS 01
Mayaや3DSMAXなどの3Dソフトでキャラクターや背景のモデリングを行います。
-
WORKS 02
PhotoshopやSubstance Painterでテクスチャを作ります。
-
WORKS 03
ゲームエンジンへのアセット制作や組み込みを行います。
REQUIREMENTS
3Dグラフィックデザイナーの応募要項
- 求めるスキル
MUST SKILL - ・造形力(デッサン力) 、画力 ・物体構造の理解と観察力、表現力
- 歓迎するスキル
WANT SKILL - 3Dツールによる制作実績、Unity、Unreal Engineの制作実績
- 求める人物像
コンセプチュアルスキル - 論理的思考力(考える力)・思考持久力(やり続ける力)
- 求める人物像
ヒューマンスキル - コミュニケーション力・成長意欲・困難を乗り越える力・モノ(ゲーム)作りが好き・素直・チームスピリット
-
-
MOTION DESIGNER
OCCUPATION業務内容
・MayaやMotionBuilderを使用
・手付けモーションやモーションキャプチャーでのモーション作成
・リギング業務DESCRIPTION解説
入社後にはこんな業務をしていただきます。
-
WORKS 01
Mayaを使ってモーションを作ります。
-
WORKS 02
MotionBuilderでモーションキャプチャのデータを調整します。
-
WORKS 03
ゲームエンジンへの組み込みを行います。
REQUIREMENTS
モーションデザイナーの応募要項
- 求めるスキル
MUST SKILL - ・人体や動物体構造の理解と観察力、表現力
・造形力(デッサン力) - 歓迎するスキル
WANT SKILL - 3Dツールによる制作実績、Unity、Unreal Engineの制作実績
- 求める人物像
コンセプチュアルスキル - 論理的思考力(考える力)・思考持久力(やり続ける力)
- 求める人物像
ヒューマンスキル - コミュニケーション力・成長意欲・困難を乗り越える力・モノ(ゲーム)作りが好き・素直・チームスピリット
-
-
EFFECT DESIGNER
OCCUPATION業務内容
ゲームで使用するエフェクトの制作業務
DESCRIPTION解説
入社後にはこんな業務をしていただきます。
-
WORKS 01
Mayaなどの3Dソフトでエフェクト用の素材やエフェクトアニメーションを制作します。
-
WORKS 02
ゲームエンジンへエフェクトを組み込みします。
REQUIREMENTS
エフェクトデザイナーの応募要項
- 求めるスキル
MUST SKILL - ・造形力(デッサン力) 、画力
・物体の構造への理解と観察力、表現力 - 歓迎するスキル
WANT SKILL - ・HOUDINIエフェクトのゲームエンジン実装実績
・UnityパーティクルシステムShuriken使用実績
・3Dツールによる制作実績、Unity、Unreal Engineの制作実績 - 求める人物像
コンセプチュアルスキル - 論理的思考力(考える力)・思考持久力(やり続ける力)
- 求める人物像
ヒューマンスキル - コミュニケーション力・成長意欲・困難を乗り越える力・モノ(ゲーム)作りが好き・素直・チームスピリット
-
共通要項
- 勤務地
- 東京都新宿区高田馬場1-29-9(本社)
- 就業時間
- 始業(10時00分)終業(19時00分)
- 休日
- 完全週休2日制(土・日)、祝日
- 休暇
- 年次有給休暇:3ヶ月継続勤務した場合:5日、6ヶ月継続勤務した場合5日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
- 賃金形態
- 日給月給制(賃金支払日:月末締め、翌月25日振込)
- 基本賃金
-
■大学卒
月給255,000円(基本給:188,700円 固定割増手当:66,300円)
■短大・専門卒
月給250,000円(基本給:185,000円 固定割増手当:65,000円)
※固定割増手当は時間外手当45時間相当を含む。固定割増手当分を超過した場合には追加で支給 - 諸手当
-
通勤手当:月25,000円を限度として6ケ月定期代の1/6を毎月支給
近隣住宅手当:会社より2.5キロ圏内に居住する場合、月20,000円支給
引越費用補助:近隣住宅手当の対象の住居へ転居した場合、引越費用を10万円を限度として支給( ※但し、在職中1回を限度) - 加入保険等
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 福利厚生・社内制度
-
永年勤続表彰:勤続年数(5年・10年・15年)に応じて金一封
慶弔見舞金(結婚・出産等)
自己啓発補助
・ゲーム開発に必要な書籍代、ゲーム代:全額支給
・ゲーム開発に必要な映画代:月1回支給
・美術館、博物館、テーマパーク代:四半期1回支給
・スキルアップ目的としたセミナー等の参加費:全額または一部補助
・社内サークル活動費補助
社内マッサージ、社内鍼治療 一部会社負担
・ウォーターサーバー無償支給、カフェメニュー安価にて提供
保養施設・スポーツ施設の利用(関東ITソフトウエア健康保険組合)
社内全面禁煙
INTERVIEW
アートの先輩インタビュー